実垂穂@名東区【通常メニュー:無添加魚介出汁の中華そば 塩(並)】

名東区猪子石の実垂穂に行ってきました。 頂いたのは、無添加魚介出汁の中華そば 塩(並) 厨房が近いからカウンター越しでも香る魚介。 魚介オンリーとは思えない程の力強い旨味。 すっきりした塩ダレにお出汁が映えるね。 低加水の細麺は、パツンと歯切れ良い食感。 大き目に切られたネギが良いアクセント。 このスープに玉ねぎの辛味は、強いかも。 総じて満足度の高い…

続きを読む

麺切り 白流@瑞穂市【通常メニュー:特製醤油そば(白貝)】

瑞穂市森の麺切り 白流に行ってきました。 特製醤油そば(白貝)(数量限定) この日は、焼干しではなく白貝を使ったスープ。 スープ表面の油は少なく、かえしをやや強く感じるかな。 ガツンとした旨味はなく、じんわり優しく広がる印象。 多加水の平打ち縮れ麺は、ぴろもちの安定した食感。 炭火焼豚の香ばしい香りと弾力良い噛みごたえ。 噛み締める度に口に広がる旨味…

続きを読む

らーめん専門店 拉ノ刻@中村区【21日限定:ベンガルフィッシュカレーらーめん】

中村区上ノ宮町のらーめん専門店 拉ノ刻に行ってきました。 頂いたのは、ベンガルフィッシュカレーらーめん(提供終了) マスタードオイルを使用するのが、ベンガル料理の特徴。 と、言いながらマスタードオイルの香気が分からんです(汗) サラッとした舌触りのスープは、ホット&スパイシー。 マスタードオイルで揚げたれたタラ、インゲン、カリフラワー、トマト。 調和のとれ…

続きを読む

つけ麺丸和 弥富店@弥富市【通常メニュー:台湾つけ麺】

弥富市五明町のつけ麺丸和 弥富店に行ってきました。 頂いたのは、台湾つけ麺 同店での台湾つけ麺は、5年ぶり。 ハーフ&ハーフと記憶してたけど嘉六ベースでした。 記憶が、曖昧すぎる(涙) 辛さは、ヘタレの私が美味しく頂けるレベル。 引きの良い辛さの台湾ミンチと旨味の嘉六スープ。 やや酸味が気になったけどこの組み合わせ旨いな。 麺は、平打ちなんだけ…

続きを読む

老翁亭@半田市【通常メニュー:ガッツ煮干ラーメン】

半田市栄町の老翁亭に行ってきました。 頂いたのは、ガッツ煮干ラーメン 油が、スープの表面をびっしり覆い。湯気が、立たない熱々な一杯。 ニボニボスープだけど思ってたほど強くないかな。 底に沈んだ煮干しの出汁ガラ?は、お味スカスカ。 どちらかと言うと濃い目の醤油と表面の油で食わせる印象。 この油と醤油が、モチモチの平打ち縮れ麺と相性抜群。 途中から卓上の香味…

続きを読む