麺家 喜多楽@中区【通常メニュー:今昔支那そば(塩)】

中区橘の麺家 喜多楽に行ってきました。 頂いたのは、今昔支那そば(塩) さらにブラッシュアップした印象。 無駄が削ぎ落とされてシャープでドライな一口目。 冷めてくると旨味がじわっと。 小麦を内麦に変更したそうでしなやかな麺線が印象的。 サクッとした歯触りでスープの良きパートナー。 極太メンマの甘さとシャープなスープのコントラストが好みかな。 水菜からほ…

続きを読む

らーめん 奏@昭和区【通常メニュー:しおらーめん】

昭和区阿由知通のらーめん 奏に行ってきました。 頂いたのは、しおらーめん 香り高いスープは、魚介強め。 一口目から衝撃的に溢れる旨味とジャストなかえし。 コシとハリの自家製麺が、良く似合う。 肉質良いチャーシューがこれまた旨く。 癖の強い豆苗は、ひと手間加えてしんなり。 癖も少なくなってるね。 おもわず完飲。 これが680円とは、驚きの値段。 …

続きを読む

らぁ麺 紫陽花@中川区【通常メニュー:醤油つけ麺】

中川区八剱町のらぁ麺 紫陽花に行ってきました。 頂いたのは、醤油つけ麺 半年ぶりの同メニュー。 スピルリナ配合麺は、昆布水をかけられてツルツルの喉越し。 つけ汁は、昆布水ありきのバランスかな? 一口目は鶏油と醤油のインパクト。 昆布水がつけ汁に増える度に旨味が増えてくね。 うーん。バランスが好みになったかな。 他人任せの店舗情報 …

続きを読む

こだわり麺工房たご@中川区【平日夜限定:濃厚にぼしのにぼジロウ】

中川区新家のこだわり麺工房たごに行ってきました。 頂いたのは、濃厚にぼしのにぼジロウ 臭みの無いド濃厚豚骨に大量の煮干し。 玉葱の辛みが良く合うよ。 この日も変わらず、安定感。 ぶれないって凄いよね。 麺をたくさん食べたいから 白米は、グッと我慢。 ほろほろ崩れるバラチャーシュー。 ボリュームとお味共に満足度高し。 他人任せの店舗情報 …

続きを読む

つけ麺 舞@あま市【限定:濃厚つけ麺】

あま市七宝町のつけ麺 舞に行ってきました。 頂いたのは、濃厚つけ麺 素材を名古屋コーチンに変更して濃度を下げたそうで。 その言葉通り旨味はたっぷりだけど粘度は以前より低め。 つけ汁がこれで残りそう。 麺の食感もややしなやかになった印象。 つけ汁との相性も良いね。 マニアック度はやや落ちるも、完成度は高くなったそんな印象。 他人任せの店舗情報 …

続きを読む