大勝軒SHIBAKI@瑞穂区【通常メニュー:つけ麺」

瑞穂区堀田通の大勝軒SHIBAKIに行ってきました。 頂いたのは、つけ麺 コシの強い自家製中細麺は、のど越しも良く。 和出汁の効いたつけ汁は、醤油が強めで甘味・酸味はやや大人しい。 粘度は少ないけど麺との相性よく、つけ汁をよく持ち上げるね。 つけ汁に沈むチャーシューの甘さが、良きバランス。 やや単調な印象ながら、また食べたい一杯。 他人任せの店舗…

続きを読む

えびそば 緋彩@瑞穂区【通常メニュー:えびそば】

瑞穂区明前町のえびそば 緋彩に行ってきました。 頂いたのは、えびそば 和出汁に香り高いエビ油。 温度管理を丁寧にしいないとこの香りは出ないね。 琥珀のような綺麗な色合いなのに、このスープに映えないのが残念かな。 その下のスープは、和出汁の旨味とバランスのいいかえし。 柔らかく仕上がった平打ち面は、のど越し重視。 も少しコシが欲しいかも。 「干しえのき」…

続きを読む

つけ麺丸和 春田本店@中川区【冬季限定:嘉六味噌つけ麺】

中川区春田のつけ麺丸和 春田本店に行ってきました。 頂いたのは、嘉六味噌つけ麺 細麺仕様を特盛り400gで頂きました。 今年も始まった冬季限定。 石鍋で熱々つけ汁は、麹味噌の香り高く。 味噌ダレの甘さはそれほど強くなく。 代りにたっぷりの野菜が、煮込まれてやや甘い。 細麺と一緒に野菜を頬張るのがおすすめ。 丸和味噌も食べなきゃ。 他人任せ…

続きを読む

麺屋 やじや@羽島市【限定:真ヤジロー(仮)】

羽島市福寿町の麺屋 やじやに行ってきました。 頂いたのは、真ヤジロー(仮)(提供終了) 時折限定で登場する「ヤジロー」の進化版? 豚骨スープのベトコンラーメンがベース。 にんにくは、ノーマルのベトコンよりも数倍多く。 麺は、モチモチの太麺。 食べ応えのある麺でキリっと辛いスープによく合ってるね。 目を引く分厚いチャーシューは、トロトロ。 山盛りのもやし…

続きを読む

Yo-shoku OKADA@揖斐郡大野町【火曜日限定:OKAちゃん肉ラーメン】

揖斐郡大野町のYo-shoku OKADAに行ってきました。 頂いたのは、OKAちゃん肉ラーメン(提供終了) コンソメスープに肉かと思いきやスープは別取り。 動物が力強く表面の油が旨いね。 鮮度の良さが出てるよ。 主役は肉。 飛騨豚ロース炭火焼きのスライスがたっぷり。 炭火で焼かれて香ばしい。 前歯で簡単に切れる柔らかさと、奥歯で噛みしめる肉触感。…

続きを読む