土鍋ごはんと徳島らぁめん まんなかにきみがいる@緑区【通常メニュー:徳島らぁめん・ごはん】

緑区鹿山の土鍋ごはんと徳島らぁめん まんなかにきみがいるに行ってきました。 頂いたのは、徳島らぁめん・ごはん コテコテの徳島ラーメンを想像したけど違うのね。 格好イイ徳島ラーメン。 力強さよりも食べやすさが印象的でバランス重視な一杯。 麺とスープの相性は、やや乗りが悪く。 そのまま飲んだ方が、好みかな。 お肉の味付けも濃すぎない。 玉ネギの辛…

続きを読む

拉麺 ぶらい@緑区【通常メニュー:熟成黒醤油】

緑区鹿山の拉麺 ぶらいに行ってきました。 頂いたのは、熟成黒醤油 シンプルで分かりやすい流行りの組み立てな印象。 熟れたかえしと鶏の旨味。 冷めてくると節が顔を出してくる。 エッジの効いた細麺は、やや固ゆででパツっとした歯切れ。 ローストした全粒粉入りで香りが良いね。 ザラつき無く軽い食感。 独特な香りと食感の鴨には、火の確り通ったネギが合うね。 …

続きを読む

DINING紅屋@緑区【ランチメニュー:塩豚ラーメン・パクチートッピング】

緑区鳴海町のDINING紅屋に行ってきました。 頂いたのは、塩豚ラーメン・パクチートッピング 胡麻とレモンの香りが心地いい。 スープの塩角は強めながらトッピングしたパクチーを加えると不思議と塩味が緩和。 甘ささえ感じる位に変貌したよ。 僅かに辛みがあり食べ進めるとじんわり汗ばむ。 麺は、柔らかめの茹で加減。 チャーシューはトロトロでお味は確り。 …

続きを読む

空庵@緑区【通常メニュー:塩のトリュフらーめん】

緑区武路町の空庵に行ってきました。 頂いたのは、塩のトリュフらーめん 鴨とアゴ出汁のスープにバランス良い塩ダレ。 そのまま飲んでも旨いのにレンゲに乗ったタルトゥファータ?を溶かすとトリュフの香りが広がるね。 別皿の箸休めは、一つ一つ手が込んでて旨く。 椎茸の含め煮を食べた直後に飲んだスープがめちゃくちゃ美味しかった。 タルトゥファータのマッシュルー…

続きを読む

拉麺 ぶらい@緑区【数量限定:極濃純煮干し】

緑区鹿山の拉麺 ぶらいに行ってきました。 頂いたのは、極濃純煮干し(昼夜各5杯) 極濃の名の通りドロドロスープ。 動物と煮干しのバランス良く食べやすい一杯。 低加水の細麺との相性も良く。 分厚いレアチャが柔らか食感。 おもわず飲み干したね。 煮干し好きな方は、是非。 他人任せの店舗情報 ポチっとお願いします。  ↓ ラーメ…

続きを読む