らあめん 寸八@長野県松本市【朝ラーメン:朝専用中華そば(醤油)】

長野県松本市のらあめん 寸八に行ってきました。 頂いたのは、朝専用中華そば(醤油) あっさり出汁に醤油。 懐かしい屋台ラーメンの様な一杯。 細縮れ麺は、丁度良い茹で加減。 チャーシューは、野性味あふれる仕上がり。 ネギと玉ねぎがアクセント。 税込み550円と納得の一杯。 他人任せの店舗情報 ポチっとお願いします。  ↓ ラーメンラ…

続きを読む

西穂山荘@長野県松本市【通常メニュー:西穂ラーメン(醤油・味噌)】

松本市北アルプス西穂高岳の西穂山荘に行ってきました。 頂いたのは、西穂ラーメン(醤油・味噌) 新穂高ロープ―ウェイから徒歩60~90分。 アップダウンを繰り返して標高2367mにある西穂山荘。 登山装備と登山申請必須です。 豚清湯ベースのスープで醤油はスープの旨味が良くわかる仕上がり。 味噌は、信州味噌がやや支配的ながら味噌とスープの旨味の相乗効果…

続きを読む

元祖手打ちつけめん 丸長@長野県【通常メニュー:つけめん中盛(生たまご)】

長野県中野市の元祖手打ちつけめん丸長に行って来ました。 頂いたのは、つけめん中盛(生たまご) 中盛りでも、かなりの麺量。 幅広い麺は、強烈なねじれが面白い食感。 小麦の密度が高く芯まで茹で上がっても強めの歯ごたえ。 麺線約40cmと長く、啜りがい抜群。 つるっとした舌触りとコシの強い歯触りが共存。 つけ汁は、やや強めの酸味とさらっとした動物の旨味。 …

続きを読む